top of page
DELPet動物用超音波メッシュ型ネブライザー
コンパクト
で
ポータブル
静音性

高噴霧
能力
こんな時に使えます!

鼻水が止まらない・・・

気道の炎症/感染の治療

風邪により息苦しい・・・

麻酔後の覚醒時にも
ネブライザー治療の症状の例
・慢性鼻炎(非感染性、非炎症性) ・猫喘息(pMDI非適応例) ・猫のウイルス性上気道感染症
・伝染性気管支炎(ケンネルコフ) ・猫の慢性気管支炎 ・リンパ形質細胞性鼻炎
・感染性鼻炎 ・細菌性気管支肺炎 ・慢性気管支炎 ・鼻腔や咽頭外科手術の周術期管理
・気管ステント留置後の自宅管理 ・永久気管切開術後の自宅管理 etc.
ネブライザー療法は、目的に合わせて加湿剤、抗菌薬、ステロイド、抗アレルギー薬、気管支拡張薬、粘液溶解薬、血管収縮薬などを単独または併用して使用します
超音波ネブライザーでは安定性の良い微粒子が得られますが、薬剤の配合によっては超音 波で薬剤が変化してしまうケースもあるため超音波で変化しない薬剤を選択していただく必要がございます



bottom of page